レンタルWiFiと言えば海外旅行の時に活躍することでおなじみですが、日本国内用のレンタルWiFiもあります。
どのようなシーンで使うことがあるかと言えば、海外在住者の日本一時帰国、インターネット回線工事が完了するまでの繋ぎ、突然インターネットが使えなくなるなどのトラブル時などがあります。また、WiFiルーターを契約するのに比べてそこまで月額料金が高くなるわけでもないので、解約金などがかからないレンタルWiFiを普段から使っているという方もいるようです。
私の場合はと言えば、今回使うことになったのは突然インターネットが使えなくなったというトラブルがあったからでした。インターネットが使えないと仕事にならないので、色々な方法を検討しましたが、意外と安くて便利そうな国内レンタルWiFiを初めて試してみることにしました。
目次
国内WiFiレンタル業者を比較してみた
国内WiFiレンタルの業者はいくつかありましたが、同じサービスで比較的値段が安かった「WiFiレンタルどっとこむ」を今回利用することにしました。運営会社が大手で安心できそうだったのも決め手になりました。「WiFiレンタルどっとこむ」について以下で詳しく紹介していきます。
Wifiレンタルどっとこむとは
株式会社ビジョンが運営する国内WiFiレンタルサービスです。海外旅行に良く行く人ならおなじみの海外WiFiレンタル「グローバルWiFi」や、訪日外国人向けレンタルWiFiの「NINJA Wifi」も運営している会社です。どちらのWiFiもその業界で最大手と言えるほどの実績があり、この「Wifiレンタルどっとこむ」も国内レンタルWiFiの業界No.1を目指すと宣言されていました。
Wifiレンタルどっとこむの商品一覧
※2017年5月時点の情報です
docomoのポケットWiFi
docomoの通信エリアが使えるポケットWiFiルーターです。
「docomo E5383」という機種があります。
SoftBankのポケットWiFi
SoftBankの通信エリアが使えるポケットWiFiルーターです。全て高速通信可能という特徴があります。
「SoftBank Pocket WiFi 501HW」、「SoftBank Pocket WiFi 303ZT」、「SoftBank MF920S」などの機種があります。
UQ WiMAXのポケットWiFi
「WiMAX WX02」という機種があります。
各商品レンタル時の注意点
最大の注意点としては、容量5GBなどの容量制限があるのものと、容量無制限のものがあるという点です。当然、容量無制限の方がレンタル料金は高くなりますが、使い放題ということを考えると5GBのものよりかなりコスパは良いです。ポケットWiFiを契約する月額料金と比較してもそこまで高くなる訳じゃないし、契約期間の縛りが無く解約金がかからないのでかなりお得でしょう。
「docomo E5383 5GB」をレンタルしてみた
今回は単純に一番安い「docomo E5383 5GB」をレンタルしました。ただ、これは5GBなので注意して下さい。私は日本に一時帰国していて海外へ戻るまでに5GBあれば大丈夫だろうと思ったので5GBにしました。同じ機種で容量無制限のものもあります。
Wifiレンタルどっとこむの受取
受取りは基本的に宅配ですが、空港で受け取ることもできるので、一時帰国の方は便利ですね。私は今回、受取りは宅配、返却は空港にしました。
上写真のような袋に入った状態で宅配されてきました↑
中にはレンタルWiFiでおなじみのケース↑
上写真のようにWiFiルーターと充電器が入っていました↑
電源を入れたらすぐに使えるので簡単です。IDとパスワードは外側のシールに書かれていました↑
裏にはレンタルWiFiブランド名のシールが貼られていました↑
申込んだ当日または翌日には届き、すぐに使えるのでネットのトラブル時などにはとても助かりますね。
Wifiレンタルどっとこむの返却
返却も受取りと同様、基本的には宅配ですが、空港で返却することもできます。私は今回、海外出国日に合わせて返却することにしていたので、便利な空港返却を利用してみました。
空港の「GLOBAL WIFI」や「NINJA WIFI」と書かれたカウンターで、「WiFiレンタルどっとこむ」の返却もできるというパターンが多いです。
関西空港の返却場所は以下のような感じでした。
無事返却も終わり、気持ちよく出国できました。
国内レンタルWiFiはインターネットのトラブル時などには本当に便利なサービスだと思いました。
「SoftBank MF920S 5GB」をレンタルしてみた【追記】
再びWiFiレンタルどっとこむを利用する機会がありました。今回は日本一時帰国の際に、「SoftBank MF920S 5GB」をレンタルしました。前回と同様に5GBまでの制限がある分、かなり安くレンタルできる機種です。
Wifiレンタルどっとこむの受取
今回は前回と反対のパターンで、「空港で受取り」をして「宅配で返却」することにしました。前回返却した空港のカウンターで受け取ることができました。
そして、中を開けると、ちゃんとWiFiルーターと充電器などが入っていました。
電源を入れると問題なく、すぐにWiFiが使えるようになりました。
Wifiレンタルどっとこむの返却
前回と違ったところは、以下のような宅配便の送り状と、返送時に入れるための袋が入っていたことです。
この袋にポケットWiFi一式を入れて、その上に送り状を貼りました。
送り状には、返送先の住所が印字されていたので、自分の住所と名前を書くだけで良かったので楽でした。
これを、近くのコンビニに持っていけばすぐに送れました。宅配での返却も楽で良いと思います。