
台湾南部の都市、高雄は港町だけあって景観・景色が美しいスポットがたくさんあります。今回の記事では、高雄で景色が綺麗なおすすめ観光スポットを紹介します。
どれもかなり有名な定番スポットと言える場所ですが、何度も訪れる価値はあります。高雄に住んでいたときにもっと通い詰めておけば良かったと少し後悔しています。高雄旅行にやってきた際には、是非一度は訪れてみてください。
※それぞれの絶景スポットを観光するのに便利なおすすめホテルも一緒に掲載していますので、是非参考にしてください。
目次
西子湾
西子湾は、高雄のMRTオレンジライン・西側の終点「西子灣駅」から歩いていける絶景スポットです。西子灣駅の1番出口から西へ真っすぐ歩いていくと西子灣隧道というトンネルがあります。
このトンネルは西子灣の絶景ポイント「西子湾風景区」への近道になっています。台湾の有名国立大学「中山大学」もトンネルを抜ければすぐにあります。
トンネルを使わずに港を回り込むルートを取っても西子湾風景区へたどり着けます。このルートでは途中で「打狗英国領事館」という観光スポットにもアクセスできます。以下で紹介する「ユニリゾート西子湾(西子灣海景商務飯店)」というホテルのすぐそばにあります。
西子湾の絶景ポイント:西子湾風景区
西子湾風景区は夕日が特に美しいスポットです。この時間帯はいつでも、たくさんのカップルや夫婦、美しい景色を写真に収めようとするカメラマンなどがいて人気です。
湾に沿って歩くだけでも癒されるおすすめスポットです。
西子湾のおすすめホテル:ユニリゾート西子湾
西子湾へのアクセスが良いおすすめホテル「ユニリゾート西子湾(西子灣海景商務飯店)」を紹介しておきます。MRT西子灣駅から風景区へ向かう途中にあり、次に紹介する旗津半島にも行きやすい場所にあります。
MRT西子湾駅周辺にあるホテルの中では一番良い4つ星級のホテルです。スタバが隣にあるのでゆっくり休憩しながら旅の計画を練り直すこともできますね。
西子湾のその他絶景スポット:寿山LOVE情人景観台
寿山LOVE情人景観台(壽山LOVE情人觀景台)は、上で紹介した西子湾風景区とは違う場所にあるスポットですが、同じMRT西子湾駅から歩いて行ける絶景スポットなのでここで紹介しておきます。MRT西子湾駅からも、その一つ手前のMRT鹽埕埔駅からも歩いて行けます。
歩いて行くならちょっとした山登りのような感じになって良い運動になりますが、バイクなどをレンタルして景色だけを眺めに行く人も多いです。階段を登り切った場所にあるLOVEという文字と、その先に見える高雄市内を一望できる景色は、夜と昼とでは違った美しさがあって綺麗です。
旗津半島
旗津半島は、高雄市街地の西端に浮かぶ細長い半島です。(以下の地図参照)
この半島も、先ほどのMRT西子湾駅から行く事ができます。西子湾駅から徒歩10分ほどでフェリー乗り場に到着するので、そこから旗津半島へ渡ることができるのです。
旗津半島の絶景ポイント1:フェリーの上から見える景色
旗津半島の絶景ポイントは、フェリーから見える美しい景色があります。旗津半島に渡るためにはこの船に乗る必要があるので、旗津半島へ行く人全員が見れる景色と言うこともできます。
夜は夜景が見れますし、昼や夕方も海とその向こう側に見える市街地の眺めは美しいです。高雄のシンボル「高雄85ビル(85大樓)」も見えます。
旗津半島の絶景ポイント2:星空トンネルを抜けた先にある海岸
旗津半島に到着した後は、星空隧道(星空トンネル)というトンネルを抜ける方面へ行けば、美しい海岸などの景色を見ることができます。
旗津半島のおすすめホテル:インヤングホテル
旗津半島にある唯一の本格的ホテルです。旗津半島に宿泊するのはあまり便利ではありませんが、もしここに泊まりたいならこのホテル一択ということになります。
【高雄】旗津半島の楽しみ方を詳しく紹介
愛河
高雄には愛河という、夜は特に美しい河が南北に伸びています。この美しい河を眺めれば癒されますし、河沿いをランニングする地元の人たちもいるので、一緒に走るのも楽しいと思います。
愛河の絶景ポイント:高雄市街中心部の近く
夜の愛河は、河の両岸にある建物の光が反射して非常に美しく見えます。南北に長く伸びる愛河の中でも特に、市街地に近いエリアは美しいです。以下で紹介するアンバサダーホテル高雄もある場所の近くです。
愛河のおすすめホテル:高雄アンバサダーホテル
愛河沿いにそびえ立つ高級ホテル「高雄アンバサダーホテル」は、その建物自体も美しく愛河の美しさに華を沿えていると思います。高級ホテルですが、高雄のホテルは台北に比べるとかなり安く宿泊できるのでおすすめです。
龍虎塔
これまで高雄のオレンジライン西側に近いエリアを紹介してきましたが、高雄市の北側エリアにも有名景観スポットがあります。それは、高雄観光の代名詞的存在にもなっている龍虎塔です。
台湾鉄路の左營駅や、MRTの生態園區駅などから歩いていける距離にありますが、徒歩10〜20分ほどかかりますので、タクシーを利用するのもおすすめです。
龍虎塔の絶景ポイント:龍虎塔がある蓮池潭周辺
龍虎塔はやはりその立派な龍と虎の塔を直接眺めるのもおすすめですが、それ以外にも湖全体を眺めると美しい景色がたくさんあります。
この蓮池潭という湖の周りもウォーキング、ランニングスポットになっているので、時間があるなら地元の人たちに交じって一周してみるのも良いと思います。湖のどの位置から眺めるかによって美しさも変わって色々楽しめます。ただ、真夏の昼間などはかなり暑いので、一周するなら夕方以降が良いでしょう。
龍虎塔のおすすめホテル:ガーデンヴィラ
そんな龍虎塔の近くにはガーデンヴィラ(蓮潭國際會館)という一流ホテルがあります。ここに宿泊すれば、先ほど紹介したような湖の周りをゆっくり歩くという楽しみ方をしやすいですね。
また、MRTの左營駅、生態園區駅、巨蛋駅などにも近いので便利です。左營駅は台湾新幹線の終着駅になっていますし、巨蛋駅にはデパートやカフェがあり、さらに高雄地元民に一番おすすめされることが多い瑞豐夜市もあります。