こんにちは、台北在住のゆりリンです!
本日は、キレイで日本人観光客にも評判のマッサージ屋2店をご紹介します。
目次
台湾旅行の人気はやっぱり現地でのマッサージ
日本人観光客の方が台湾にお見えになった際の楽しみというと、やっぱりマッサージですよね。台湾ではマッサージと言っても、手のみを使う方法から、包丁マッサージ・・・など色々なジャンルがあります。特に包丁を使っての、マッサージは見ているだけでも迫力とその意外性が、更に印象を強烈にさせます。それだけ健康についての考え方が、日常生活の中に取り込まれている。そんな感じがします。
今回案内する2店もアクセスの良い台北市内に位置し、MRTの駅からも程近く、日本人の観光サイトなどでも紹介されている事もあり、ご存知の方も多いかも知れません。
金楽マッサージ(金樂足體養生會館)

まず始めに紹介するのは、「金楽マッサージ」です。こちらは店全体がキレイで落ち着く佇まい。街中にある小さなマッサージ屋とは格が違います。とても人気で有名なお店なので、飛び込みの場合、長時間の待ち時間や希望に添えない場合もあります。可能であれば、予めこちらの要望を伝えておく方が良いです。(例:女性のマッサージ師にお願いしたいなど)
こちらは現地でどのマッサージにするか決める事が出来ます。受付での対応は素早く、好感の持てる対応でした。建物全体がマッサージの施設となっている為、ゆったりくつろげる空間です。
店内の様子と注意

広々としたお店はとてもリラックスでき、旅の疲れを癒すのにもってこいの場所です。中のマッサージ師はちゃんと資格を持った方ばかり。ですが、中には複数いるマッサージ師とミスマッチだった、または痛すぎた・・・という方も。それだけマッサージ師の技術と相性は、マッサージ自体の質をも左右しかねません。
せっかく楽しみにしていたマッサージが残念な終り方で終了してしまったら、とても残念です。自身が気持ちよくなかったら我慢しないで、直ぐに意思を示しましょう。
また、帰る前に受付でも、「~なことがあった。」と伝える事が大切です。お店は深夜2時まで。深夜対応もお任せ下さい。
お店の情報
店名 | 金楽マッサージ(金樂足體養生會館) |
住所 | 台北市八徳路二段324號 |
アクセス | MRT南京復興駅またはMRT忠孝復興駅から徒歩 |
営業時間 | 10:00~深夜2:00 |
クレジットカード | 可 |
ホームページ | 金樂足體養生會館(中国語) |
地図 |
千里行(千里行足體養生會館)
次に紹介するのは、「千里行」です。こちらも店内はきれいで、先に紹介したお店より、日本語が良く通じる様に思います。また、こちらの店は24時間対応ということもあり、時間を気にせずいつでもいきたくなった時に空いていて、行ける便利さ。クローズしないので、最終日や観光・ショッピングなどで遅くなっても頼れる存在ですね。
店内の様子と注意
こちらは予めどのメニュー(どのコースにするか)決めてからでないと予約ができません。
同様に明るく清潔で快適な店内。中に入ると、アロマの匂いが。またこちらは細部にまで気を使っており、使い捨てスリッパなど、心地よく利用できる工夫が!設備もホテル並み。人気店だけあるので、時間によっては混んで待つ可能性もあります。
以前何度かお客さんを案内しましたが、どのお客さんにも良かったと言って頂けました。マッサージ直後はその施行の影響で、足の軽さを実感できると人気です。ですが、この効果は一時的なもので時間が経つとすぐに戻ってしまうのだそうです。
1人1人のお客さんに対して、親切に対応して頂けるような印象を受けました。
お店の情報
店名 | 千里行(千里行足體養生會館) |
住所 | 台北市南京東路二段62号 |
アクセス | MRT松江南京駅から徒歩圏内。南京東路沿い、第一ホテルの対面にあります。 電話連絡が必要ですが、市内ホテルからなら無料送迎対応もあります。 |
営業時間 | 24時間、年中無休 |
クレジットカード | 可 |
ホームページ | 千里行(日本語) |
地図 |