台北のおすすめホテルをお探しですか?どのエリアに滞在すればいいか悩んでませんか?
台北は台湾の首都だけあって、観光やショッピングなどに便利なエリアが広範囲にいくつもあります。
広い範囲に見所がたくさんあるからこそ、どこにホテルをとればいいのか分からず、迷うこともあるでしょう。
初めて台北に行く方などは、全く土地勘もないので大変です。私も初めて台湾に行ったときは、あらかじめ何度も地図で確認していたのに、やっぱり迷ってしまいました。
そこでこの記事では、読み進めれば台北市の地理を理解できるようにしましたので、観光する前に読んでおけば役立ちます。
また、台北の地理について理解を深めることで、ホテルをとるのにおすすめのエリアも分かるようになります。
各エリアにはそれぞれ特徴がありますので、目的に合ったエリアのホテルを選ぶ必要があります。
エリア別におすすめのホテルも、必要な数だけもらさず掲載しました。
それでは、さっそく紹介していきます。
※台北のおすすめホテル一覧は当記事の最後に掲載しています。
台北駅周辺
台北駅周辺が台北の中で一番ホテルの数が多いエリアです。
台北駅からはMRTやバスで台北の主要観光スポットには全て行くことができます。
また、電車やバスで九份など郊外の有名スポットへのアクセスもしやすくなっています。
長距離バスや新幹線を使えば台湾の他の都市へ足を伸ばすことも可能です。
このような理由から、やはり台北駅周辺にホテルをとるのはオススメです。
台北駅に近い観光スポットとしては、国立台湾博物館や二二八和平公園があります。そこからさらに南西に向かえば総統府が、南東に向かえば中正記念堂といった名所もあります。
台北駅の中にはお土産が買えるところが多いので帰国前に時間が余ればショッピングもおすすめ。以下で紹介するパレデシンホテルに併設された「Qスクエア」などのショッピングモールに行っても良いでしょう。
このように便利な台北駅にあるおすすめホテルを紹介していきます。
ホテルフラワー台北(華華大飯店・Hotel Flowers Taipei)
ホテルフラワー台北(華華大飯店)は、台北駅から徒歩3分ほどの便利なホテルです。
1万円未満のお手頃価格でそこそこ良い部屋に泊まれます。私も初めて台湾に行ったときはこのホテルに宿泊しました。
フロントは日本語堪能なスタッフもいて親切でした。朝食は隣にあるダンテコーヒーというカフェで使えるチケットが貰えます。
コスモスホテル台北(天成大飯店・Cosmos Hotel)
コスモスホテル(天成大飯店)は、台北駅の目の前にあるので、上で紹介したホテルフラワー台北よりさらにアクセス抜群で便利なホテルです。
料金も1万円台前半から予約できる、リーズナブルな4つ星ホテルです。
パレデシンホテル(君品酒店・Palais de Chine)
2010年5月にオープンした5つ星の最高級ホテルです。同時期にオープンしたショッピングモール「Qスクエア」に併設されているホテルで、鉄道の台北駅に直結しているためアクセスも便利です。286室のホテル客室はいずれも美しく、洗練されたデザインが特徴的です。
その他、台北駅周辺のホテルは以下のページから探せます。
中山
台北駅から中山駅にかけてのエリアには、中山北路という大通りを中心にレストランやブランドショップ、高級ホテルなどが集まります。
中山北路の一本東にある林森北路周辺はバーやスナックが集まり、夜は賑やかとなります。
中山駅周辺エリアは台北一の日本人街です。日系のホテルやお店が多く、日本語が問題なく通じる場所が多くなっています。
オークラプレステージ台北(大倉久和大飯店・The Okura Prestige Taipei)
オークラプレステージ台北は中山エリアの人気No.1ホテルです。高級ホテルとして有名なオークラニッコーホテルズ系列ホテルです。
MRT中山駅から出てすぐの交差点の向かい側を見れば立派な建物がすぐ目に入る好立地なので迷う心配がありません。
当サイト内にレビュー記事もありますので参考にしてください。
>> オークラプレステージ台北のレビュー記事
リージェント台北(台北晶華酒店・Regent Taipei)
中山エリアの代表的ホテルは何と言ってもリージェント台北です。
有名人もよく泊まりに来る、台北を代表する高級ホテルです。
セレブと同じ空間で、リッチな気分を味わいたい方におすすめのホテルです。
ホテルロイヤルニッコー台北(台北老爺大酒店・Hotel Royal Nikko Taipei)
ホテルロイヤルニッコー台北は1部屋1万円台から予約できるので、中山駅周辺の高級ホテルの中では比較的リーズナブルな料金です。
日系ホテルなので日本語が問題なく通じます。
トイレも日本製TOTOのウォシュレットなのが嬉しいところです。
その他、中山駅周辺のホテルは以下のページから探せます。
西門町
西門町は日本で言う渋谷のような若者の街です。台北駅からMRTで西へ1駅、徒歩でもアクセス可能です。
西門町の周辺にも、かなり多くのホテルが集まっています。
この辺りのホテルはやはり若者向けで、格安料金で宿泊できるところが多くなっています。
ゴースリープホテル(高絲旅時尚旅館 漢口館・Go Sleep Hotel)
ゴースリープホテルは、西門にある格安ホテルの中でも特に安く宿泊できるので人気です。平日なら最安1部屋5000円代という激安料金で泊まれます。
ただ、一つ難点をあげるとすれば、壁が薄く防音が弱いことです。部屋は綺麗なので値段以上の価値があり、人気のホテルなのですが、もう少し上の価格帯でも大丈夫なら、以下のホテルがおすすめです。
ホテルミッドタウンリチャードソン(德立莊酒店・Hotel Midtown Richardson)
ホテルミッドタウンリチャードソンはMRT西門駅の目の前にあり、徒歩1分もあれば到着するので立地が最高です。
MRTを利用して西門以外の観光スポットにも行きやすいですね。
百貨店をリニューアルして誕生した新しいホテルなので綺麗です。
部屋も広めで快適に過ごせます。
宿泊料金も8000円代からで、台北のホテルとしてはかなり格安に泊まれますね。
その他、西門町周辺のホテルは以下のページから探せます。
行天宮
中山駅から北東方面に行くと、有名な観光スポットでもある「行天宮」という大きなお寺があります。
ここにはMRTの行天宮駅もありますし、大きなバスターミナルも近くにあるので便利です。
桃園空港からの空港バス(5201番線)も行天宮に停車します。
また、松山空港からのアクセスもタクシーで10分程とかなり近いです。
行きか帰りに松山空港を利用する方は行天宮のホテルがおすすめです。
ガーラホテル(慶泰大飯店・Gala Hotel)
ガーラホテルは、MRT行天宮駅から徒歩3分程というかなり好立地なホテルです。
宿泊料金も1万円未満のことが多く、リーズナブルで便利なホテルです。
日本語が堪能なスタッフも複数いるので安心ですし、朝食もビュッフェ形式で美味しいと評判です。
コストパフォーマンスが非常に高い、おすすめホテルです。
東区(台北101)
台北101がある台北市信義区周辺は「東区」とも呼ばれ、首都台北の中でも最も地価が高くお金持ちがたくさん住むエリアとして有名です。
したがって台北を代表するような有名な高級ホテルもこのエリアにはいくつかあります。
台北101を近くで眺めながらリッチな気分で過ごしたい方はこのエリアのホテルがおすすめです。
年末年始の花火も大迫力で観れますよ。
W台北(台北W飯店・W Taipei)
W台北は若者向けのお洒落なデザイナーズホテルです。若いカップルや夫婦には最適なホテルです。
ホテルには24時間利用可能なプールもあります。プールサイドにはバーがあったり、音楽が奏でられたりしていて楽しめるので、水着の持参を忘れないようにしましょう。
W台北も台湾を代表するホテルの一つなので、年配の方もよく宿泊していますが、お洒落すぎて落ち着かないという人もたまにいるようです。そんな方は次に紹介する正統派の高級ホテルがおすすめです。
グランドハイアット台北(台北君悦大飯店・Grand Hyatt Taipei)
グランドハイアット台北は、台北101に最も近いホテルです。台北101に隣接しているので、年末年始の花火も間近で鑑賞できます。
世界的に有名なグランドハイアットブランドの5つ星最高級ホテルです。客室数は台湾最多で、全853室あります。
部屋はかなり広いので、ゆったり過ごせます。
士林・圓山
台湾と言えばやはり夜市ですよね。台北最大の夜市「士林夜市」に行こうと考えている人も多いでしょう。
士林エリアの少し南、圓山エリアにはあの超有名ホテルがありますよ。テレビなどで目にしたことがある人もいるんじゃないでしょうか。
グランドホテル(圓山大飯店・The Grand Hotel Taipei)
その超有名なホテルとは、グランドホテル(圓山大飯店)です。小高い丘にそびえ立ち、台北のランドマークにもなっているホテルです。
国賓もこのホテルに迎え入れられる程なので、館内は他のホテルとは違う格調高さがあります。もちろん最高級の5つ星ホテルです。
一般人でも宿泊可能なので、せっかくならこのホテルを味わってみてください。
私の友人は日本からわざわざ台湾に行って、このグランドホテルで結婚式を挙げていました。
まとめ:迷ったら台北駅周辺のホテルがおすすめ
この記事では本当におすすめできるホテルとエリアをかなり絞り込みましたが、それでも結構いっぱいありましたね。
台北のエリアをまだ覚えきれていない方は、この記事を何度も読み返すことで地理が少しずつ分かってくると思います。
迷ってホテルを選べなくなった方は、最も便利な台北駅周辺、または台北駅から徒歩圏内の中山エリアや西門エリアのホテルをとれば大きな失敗はないはずです。
イメージとしては、リーズナブルな料金で便利なホテルに泊まるなら台北駅、日本語が通じる高級ホテルなら中山周辺、格安ホテルなら西門周辺となります。
この3つのエリアで他のホテルも気になる方は、以下のリンクから宿泊日や人数を入力して探してみて下さい。
>>台北駅のホテルを検索する
>>中山駅のホテルを検索する
>>西門町のホテルを検索する
▼もう一度始めから読んでおすすめホテルとエリアを確認したい方はこちら▼
台北おすすめホテルをもう一度確認する
台湾ホテルのチェックイン・チェックアウトについて
台湾のホテルでチェックイン時に必要なものはパスポート等の身分証明書類です。また、予約確認メールまたはそれを印刷したものを見せる必要がある場合もあります。
これだけでチェックイン可能な場合がほとんどですが、クレジットカードかデポジット(現金)の提出を求められる場合もあるので、それらも準備しておけば確実です。
チェックアウトは基本的にフロントに鍵を返すだけです。
台湾ホテルの料金について
台湾のホテル料金は、人数単位の日本とは違い、基本的に一部屋単位の料金を表示しています。
この記事に書いている料金も、一部屋単位ですので、友達や家族など2人以上で宿泊すれば一人当たりの宿泊料金は安くなるのでお得ですよ。
ホテル料金は、宿泊日直前になればなるほど高くなるので、早めに予約しておくことをおすすめします。
ここで紹介したホテルは、全て値段以上の価値がある人気ホテルです。
時期によっては満室で予約が取れなかったり、宿泊料金が高くなったりすることもありますので、予めご了承ください。
台北おすすめホテル一覧
ホテル名 | 料金 | エリア | 予約ページ(最低価格保証付) |
---|---|---|---|
ホテルフラワー台北 | 8,000円〜 | 台北駅 | 最安値を確認 |
コスモスホテル台北 | 12,000円〜 | 台北駅 | 最安値を確認 |
パレデシンホテル | 17,000円〜 | 台北駅 | 最安値を確認 |
オークラプレステージ台北 | 23,000円〜 | 中山駅 | 最安値を確認 |
リージェント台北 | 23,000円〜 | 中山駅 | 最安値を確認 |
ホテルロイヤルニッコー台北 | 17,000円〜 | 中山駅 | 最安値を確認 |
ゴースリープホテル | 6,000円〜 | 西門駅 | 最安値を確認 |
ホテルミッドタウンリチャードソン | 11,000円〜 | 西門駅 | 最安値を確認 |
ガーラホテル | 9,000円〜 | 行天宮駅 | 最安値を確認 |
W台北 | 30,000円〜 | 台北101 | 最安値を確認 |
グランドハイアット台北 | 30,000円〜 | 台北101 | 最安値を確認 |
グランドホテル | 18,000円〜 | 圓山 | 最安値を確認 |
その他おすすめホテルまとめ記事
台北の格安ホテル
1万円未満で宿泊できる台北の格安ホテルをお探しの方は、以下の記事も参考にしてみてください。
⇒台北の格安ホテルをまとめました!綺麗なのに安いコスパが良いホテルを厳選