
台湾で一番歴史的な地域に位置すると言える「台北シティホテル」の宿泊レビューをライターの方に書いていただきました。
記事の後半では、私(管理人)がホテル周辺の観光名所を歩いて紹介しています!
目次
台北シティホテルの宿泊レビュー
台北シティホテルへのアクセス
格安ツアーに参加した際の宿泊先が、台北にある台北シティホテル(台北城大飯店)でした。松山空港から車で15分、MRT大橋頭駅から徒歩7分程のところにあります。
(上の写真は1番出口ですが、ホテルに最も近いのはMRT大橋頭駅2番出口なので注意)
台北ではMRTでの移動がほとんどだったので、駅から近い立地は便利でした。
台北シティホテル周辺のお店
また、すぐ近くに深夜まで営業しているスーパーや、コンビニ、スターバックスも徒歩圏内にありました。すぐ向かいにマッサージ店もあり、観光で疲れた身体を癒したい時に便利です。
格安ツアーだけど想像以上の豪華さ
正直立地は悪くないものの、安いツアーでしたし、古い建物だとも聞いていたため、設備や清潔さには期待していませんでした。
しかし、実際に訪れてみると、フロントも部屋もとても綺麗で清潔にされていました。ラウンジのソファーの座り心地も良かったです。
部屋の様子
ベッドでスペースがとられるため、広々しているというわけではありませんでしたが、ほとんど寝るためだけでの利用だったため問題ありませんでした。
3人で利用しましたが、朝の支度などにも各々苦労することはなかったです。
お風呂とお手洗いはユニットバスでしたが、水周りも綺麗に保たれていました。連泊だったので、部屋の清掃をお願いしましたが、丁寧に隅々まで清掃していただけました。
アメニティーもある程度揃っていたので、お部屋やフロントの設備について、満足のいくものでした。
朝食はバイキング形式
朝食付きのプランでしたので、朝はホテルでいただきました。2Fの会場で、バイキング形式でした。
台湾料理らしきものや、パン、フルーツなど、おかずの種類は標準的だと思います。
地元の料理に好き嫌いはあると思いますが、種類もあるので何かしら食べれるものはあると思います。朝食に関しては、まずまずといった印象でした。
スタッフの対応は最高
ホテルを利用して、最も良かったと感じたのがスタッフの方々の丁寧な対応です。
外出の際は、ドアの開け閉めをしてくれたり、エレベーターのボタンを押して待ってくれていたり。細かいことですが、そういった心配りは大変気持ちがよかったです。
また、シャワーのお湯が出なくなった際に、スタッフの方に電話で部屋まで来ていただきましたが、大変快く対応してくれました。少し日本語が分かる方もいらっしゃったので、対応もスムーズでした。
トラブルの際の対応は、ホテルの質が問われる重要なポイントだと思われます。こちらのホテルは、そういった際にも安心してお任せすることができました。
まとめ:値段以上の満足感が得られた!
これらの点より、お値段以上の満足感が得られました。また利用したいと思えましたし、人にもオススメしたいホテルです。台湾旅行をお考えの方は、是非台北シティホテルに訪れてみて下さい。
ホテル周辺を歩いてみた!(管理人の追記)
上の文章はライターの方に書いていただいた宿泊レビューですが、私(管理人)もこの辺りに行ったことがあり、周辺は見所満載で、どうしても紹介したくなりましたので追記します!
大稻埕(だいとうてい)の迪化街
大稻埕(だいとうてい)とは
台北シティホテルがある台北市大同区周辺は、大稻埕(だいとうてい)と呼ばれ、清代末期から日本統治時代にかけて台湾で最も発展していた地域です。現在も当時の様子がうかがえる歴史的な建築物であふれ、独特の雰囲気がある地域です。
↓大稻埕が最も栄えていた日本統治時代にタイムスリップするという2014年の台湾映画『大稻埕』↓
![]() |
【メール便送料無料】台湾映画/大稻埕(Blu-ray) 台湾盤 Twa-tiu-tiann
|
迪化街(てきかがい)とは
この大稻埕の中心と言える商店街が「迪化街(てきかがい)」です。こちらの名前はよく台湾観光ガイドブックなどで紹介されているのでご存知の方も多いでしょう。漢方薬や乾物が有名なところです。
最近は歴史的な建築物を利用した新しいお店がたくさんオープンしています。昔ながらの人気店もあり、グルメも楽しめる街です。
台北シティホテルから西へ歩いて行くと、この「迪化街」にたどり着きます。
永楽台南魠魚焿に行ってきた!
歴史的な雰囲気を味わいながら、迪化街の通りを南に歩いて行けば永楽市場と呼ばれる布のお店が集まるショッピングエリアがあります。
この永楽市場の目の前にある、「永楽台南魠魚焿」という台南からやってきた超有名なお店に行きました。
魠魚というのは鰆(サワラ)という魚のことです。店の名前になっているだけあって、サクサクに揚げられた鰆は今まで食べたことがないほど美味しかったです。もちろんスープや麺もかなり美味しいのですが、鰆だけは本当に特別で感動ものでした。
■永楽台南魠魚焿
【住所】台北市民楽街1号
寧夏夜市も近い!
台北シティホテルは、寧夏(ニンシャー)夜市という有名な夜市も徒歩圏内です。寧夏夜市はMRT雙連駅(台北駅から北に2駅。台北駅→中山駅→雙連駅)からもすぐに行けます。
寧夏夜市は行きと帰りの1本道なので初めて行く人でも道に迷うこともなく楽しめるでしょう。
名物のオアゼン(牡蠣オムレツ)を食べてきた!
昔から続く、牡蠣オムレツの有名店に行ってきました。さすがに人気でかなり人が並んでいました。しかし、寧夏夜市にやってきたからには、並んででも一度は食べておくべきでしょう。
シメはデザート!「古早味豆花」
寧夏夜市でお腹いっぱいになったら、最後に訪れるべきなのが豆花の有名店「古早味豆花」です。日本人も多く訪れているようで、メニューは日本語も併記されていたので注文も簡単ですね。寧夏夜市の入口近くにあるので帰る前に立ち寄ると良いでしょう。
■古早味豆花
【住所】 台北市民生西路210号
まとめ
台北シティホテルの宿泊レビューと、周辺の観光スポットを紹介しました。このように徒歩圏内に楽しめる見所が多いので観光にはかなりおすすめできるホテルです。台湾の歴史とローカル感を味わうなら、台北シティホテルで決まりです!