
台北旅行で、ソウルケーホテル(帥客旅館)に宿泊してきました。
以前、台北でフィットネス・ジムがある格安ホテルという記事で紹介したように、ソウルケーホテルはジム付きのホテルの中で最も安く泊まれる場合が多いホテルとなっています。時期によっては5,000円未満になることもあり、通常でも5,000円代で泊まれることが多いです。(台湾ドルのレートによって料金が変動することもあります)
安いだけでなくそこそこ綺麗そうだったので、安いジム付きのホテルの中で出来るだけ快適な宿泊ができる所を探していた私にはピッタリだったので予約しました。
結論から言うと、写真や口コミなどの評判から判断して期待していた通りの快適な宿泊ができました。ジム付きホテルに興味がない方にも、この格安料金で綺麗で立地も良いホテルは十分におすすめできます。
それでは早速、宿泊レビューなどを書いていきます。
アクセス(行き方)
MRT中正紀念堂駅とMRT古亭駅の中間あたりの立地で、どちらの駅からも徒歩10分以内に到着できました。
事前に以下のgoogle MAPの場所を保存していたので、それを見ながら歩くと迷うことなくたどり着けました。
MRT中正紀念堂駅から歩く場合は2番出口から出て、大きな通りに沿って南の方へ歩き、ホテル近くまで来たら右に曲がって小さい通りに入ります。
もう、右を向けばすぐにソウルケーホテル(帥客旅館)の看板がすぐ近くに見えるので、迷うことはありませんでした。
それでは、実際にホテルの中に入ってチェックインするところから、宿泊レビューを書いていきます。
宿泊レビュー
チェックイン
▲館内には至る所に綺麗な花なども飾られていた▲
ホテルに入ってまずはチェックインします。対応は英語でした。たまたま日本語が話せないスタッフに当たった可能性もありますが、他のスタッフも英語対応でしたし、このホテルでは日本語ではなく英語を使う必要があると考えておく方がいいでしょう。
チェックインに必要なものはパスポートだけでした。ホテルによってはデポジットやクレジットカードが必要なところもありますが、このホテルは必要ないようなので簡単にチェックインできます。
私は朝食無しのプランで予約したので、「朝食は無い」との説明を受けました。しかし、プランによっては朝食が付いているものもあります。翌日は美味しそうな朝食をフロント近くのキッチンで見かけたので、希望する方は朝食付きプランで予約してください。
そして、簡単な説明を受けたあとは、カードキーを受け取り、宿泊する部屋に向かいました。
部屋の様子について
ドアにカードキーを差し込み、素早く抜き取ると解錠できます。
部屋に入ると、一般的なホテルと同レベルの綺麗さが全体的に感じられて安心しました。
スリッパが棚に置いてあったので、それを履いて中に入りました。
ベッドは2つとも綺麗にメイキングされていました。1人で泊まったので、清掃員の手間が増えないよう、もう一つのベッドには手をつけずに置いておきました。
ベッドの上には中国語の文章がありました。裏返せば英語でも書かれています。
ベッドの前には液晶テレビがあったので、寝転びながらテレビ鑑賞できました。
作業がはかどりそうな机もあります。
棚には、コーヒーやお茶、水も置いてあります。
貴重品入れもあります。
服を吊るせる場所もあります。
バスルームへ。トイレも綺麗です。
歯ブラシ、くし、ひげ剃りなどのアメニティも一通り完備。石鹸や綿棒もありますね。
シャワーだけでなくバスタブもあります。
これは台北駅周辺の1万円近くかかるホテルと同レベルだと思います。なので、安いこのホテルはかなりコストパフォーマンスが高いです。台北のホテルは高いのに、穴場ホテルも探せばあるものですね。良いホテルを見つけました。
ホテルの設備について
個人的に、このホテルに決めた大きな理由はフィットネスジムが付いているからでした。
早速、ジムの様子も見に行きました。
フロントスタッフに聞いてみると、ジムは7階にあるとのことです。しかし、エレベーターは6階までです。
なので、まずは6階までエレベーターで上り、その後は階段で7階に向かいます。
無事、ジムにたどりときました。以下のようにランニングマシンと自転車が一つずつありました。
台数も少ないし、筋トレ系の設備もありませんね。やはり格安ホテルなので最低限のものしか置いていないようです。スポーツジム並みの設備を求めるならやはり高級ホテルに宿泊する必要がありそうです。
しかし、この2台のマシンの前にはテレビが置いてあったので、テレビを見ながら汗を流すと捗りそうです。2人で旅行している方は、この2台使って一緒に運動しても良いですね。利用する宿泊客は少ないと思うので、たいていの時間帯は空いていると思います。部屋でゴロゴロしながらテレビを見るより良いかもしれません。
利用時間帯は、22時30分までで、夜間は使えないのでお気をつけ下さい。同じく7階に置いてあった洗濯機と乾燥機も22時30分までです。
周辺の観光スポットなど
アクセスのところでも述べたように、ソウルケーホテルの最寄り駅はMRT中正紀念堂駅とMRT古亭駅です。
なので、定番・有名観光名所の中正紀念堂にも歩いていけるし、古亭駅は日本人留学生が最も多い台湾師範大学の最寄り駅でもあるので、賑やかな師大夜市などもあります。
中正紀念堂駅からソウルケーホテルに向かう場合、途中には超有名な滷肉飯(ルーローファン)のお店「金峰滷肉飯」があります。
滷肉飯は台湾中のどこでも食べられ、どこで食べても普通に美味しいのですが、この金峰滷肉飯は有名店だけあって、ひと味違う味付けがされていると感じました。
滷肉飯だけでなく、野菜やスープなどのサイドメニューもやはりひと味違いました。有名店ですがお手頃料金だったのでオススメです。
ソウルケーホテルに宿泊する方は是非食べてみて欲しいと思います。人がたくさん並んでいましたが、回転が良かったので意外と待ち時間は少なかったですよ。
周辺の立地が良く、綺麗で安い、コスパ最高のソウルケーホテルに是非宿泊してみてください。
とはいえ、台北のまともに宿泊できるホテルの中で最安レベルなだけあって、部屋の広さや館内の設備は必要最低限です。せっかくの旅行なのでもっと良いホテルに宿泊したいという方は、以下の台北を代表するホテルも検討してみてください。
⇒台北のおすすめホテルと観光に便利なエリア