前回の台北旅行の初日は、西門町にある「ゴー スリープ ホテル ハンコウ(高絲旅店漢口館)」に宿泊してきました。このホテルは当サイトの人気記事「台北のおすすめホテルと観光に便利なエリア」でも紹介している格安でコスパの高いおすすめホテルですので、今回改めてレビュー記事を書くことにしました。
実際に宿泊してみたところ、確かに宿泊料金以上の価値は確実にあるコスパの高いホテルでした。ただ、気をつけなければ満足度が下がってしまう点などもありましたので、それらの注意点を含め、紹介していきたいと思います。
目次
ホテルへのアクセス(別館がたくさんあるので注意!)
冒頭で話した注意点はここです。このゴー スリープ ホテル(高絲旅店・Go Sleep Hotel)は西門エリアに別館がたくさんあるため、うっかりしていると間違って別の場所にたどり着いてしまうのです。方向音痴な私は気を緩めて余裕だと思っていたため、この失敗をしてしまいました。
上述の人気記事に自分で貼ったGoogleマップの星マークを押してお気に入り登録しておけば何も問題なかったはずなのに、それを怠って当日に直接googleマップにホテル名「高絲旅店」を入力して検索しました。すると、なぜか別館だけが表示され、私は何の疑いもなくそちらに行ってしまったというわけです。
その別館は以下の写真にあるように「eslite 誠品」の近くにありました(ここは昔良く行ってた綺麗なデパートなので、懐かしくなってテンションが上がりました)。
と、ここまでは良かったのですが、ホテルの入口が分かりにくく、近くの人に聞いてようやく見つけました。エレベーターで上の階まで登ってようやくチェックイン、というところでここが別館だと判明。しかし、ホテルのフロントスタッフは親切に地図に書き込みながら、正しい館(漢口館)への行き方を案内してくれました。
おかげで、順調に本来の目的地「ゴー スリープ ホテル ハンコウ(高絲旅店漢口館)」へ到着。到着すると、1階にいきなり広いスペースがあって、レストラン・食堂やその他施設がありました。明らかに先ほどの館よりも良い(笑)ということで、テンションが上がります。道に迷って下がっていた気分は一気に回復。
このスペース内にはフロントもあったので、そこで早速チェックインすることにしました。
※以下が漢口館の正しい場所です。迷わないためにも、事前にこの場所を登録しておくことをオススメします。
[アクセス]MRT西門駅より徒歩約5〜10分
チェックインについて
チェックインは15時から始まり、チェックアウトは正午(12時)までという台湾ホテルによくあるパターンの時間帯です。ちなみにチェックアウトの時は、30分前に英語で電話がかかってきました。寝過ごした場合も安心ですね(笑)
今回はホテルズドットコムという予約サイトで予約していたので、1階のフロントでパスポートを見せるだけでチェックインできました。
客室(部屋)について
チェックイン時には以下のようなカードキーをもらいました。これを部屋のドアにかざすと解錠できます。また、ここに書いてあるパスワードでWiFiも使えます。
そして、ドアを開けて部屋をあけてみると更に驚きが。部屋がかなり広いのです。台北の中ではかなりの格安レベルのホテルなので広さは期待していなかったのですが、これは嬉しい誤算で更にテンションは上がりました。
広さだけでなく、綺麗さ・清潔さも評判通りで問題ありません。
洗面・トイレとシャワーも当然のように分かれていて使いやすいです。歯ブラシなどのアメニティも全て完備。
部屋の机の上には、電気ケトルやコップ、お茶などもあります。電源もあるので机の上でPC作業がはかどりました。
下を見れば椅子と冷蔵庫、貴重品入れがあります。椅子もそれなりに座り心地は良かったです。全てにおいて、この格安さを考慮すればコスパが高いと言える合格レベルです。
問題点を一つ上げるとするなら、口コミでも確認していた通り、確かに少し壁が薄い気はしたという点です。隣の部屋や廊下での話し声は少し聞こえてきます。しかし、私は少々音がするぐらいなら寝れるので全く問題ありませんでした。異常なほどに隣室がうるさいなら、ホテルスタッフに言えば注意してくれるでしょうし、問題ないですね。(これはどのホテルでも起こりうる、不運なケースなので、壁の薄さはあまり関係ありませんが)
朝食はレストランでバイキング
このホテルの一押しポイントは何と言っても1階にあるレストラン・食堂です。フロントに併設されているのでチェックインした時にも気づきましたが、とにかく広い!座席・テーブルがたくさんあります。
ここで朝食として、ビュッフェ形式の食べ放題バイキングが楽しめるので、かなり期待していましたが、想像以上に満足できる朝食となりました。
メニューは台湾料理を中心として、かなり多く用意されていて豪華でした。
ドリンクバーの種類もたくさん。コーヒーメーカーも2台ありました。
滷肉飯を初めて自分で作って何気に嬉しかったです。白ご飯の上に肉をかけただけですが(笑)
そして何よりの一押しポイントは、あの台南名物「擔仔麵(たんつーめん・タンザイミェン)」を作ってくれるスタッフがいたということです!
ここで擔仔麵を何個作ってほしいか言えば、その数だけ作ってくれました。
台湾料理を満喫できる比較的珍しいホテル食堂で、大満足の朝ごはんを食べることができました。
洗濯・乾燥スペースもあります
洗濯機、乾燥機はレストランの奥の方にありました。
この日はちょうど洗濯したかったので助かりました。
周辺の観光スポット
このホテルは西門町という賑やかな街中にあります。ふらふらと歩くだけでもたくさんのお店を見つけられる絶好スポットなので、是非周辺を散策して食べ歩きなどを楽しんでもらえればと思います。また、西門紅楼などの歴史を感じられる建物を見てくるのも良いでしょう。
そしてあまり紹介されることはありませんが、近くには延平河浜公園という公園があります。ここは運動するのに適しているので、私のようにランニングが日課の人はここで走るのもおすすめです(ホテルから公園に到着するまでは普通の道路なので、交通安全には気をつけてください)。
この日はレストランで朝食を食べた後、この公園で走ってきました。良い汗をかいてからホテルの部屋に戻り、シャワーを浴びたらスッキリしたのでこの日一日は良い気分で観光することが出来ました。
とは言っても旅行先で運動する人も珍しいでしょうから、興味の無い人は今の話はスルーしてください(笑)とりあえず、定番の街歩きしながらの食べ歩きなどが一番おすすめです。
まとめ
西門町の格安で宿泊できるコスパの高いホテル「ゴー スリープ ホテル ハンコウ(高絲旅店漢口館)」を紹介しました。
部屋は広くて綺麗だし、何と言っても朝食バイキングが台湾料理いっぱいでおすすめです。
また、周辺は賑やかな繁華街なので歩くだけで台湾を満喫できます。
西門町の格安ホテルを探しているなら是非、このホテルに宿泊してみてください。