2泊お世話になった宿泊場所を出て、3日間お世話になった高雄駅を最後に訪れます。
鴨肉飯の美味しい「鴨肉珍」
「鴨肉珍」への行き方(アクセス)
「鴨肉珍」の最寄り駅、MRT鹽埕埔駅に到着しました。この日もかなりの大雨です。
3番出口から出て、少し前方に歩いてから左折します。
そのあと、ひたすら真っすぐ行けば到着します。
この日は大雨のためにかなり距離が長く感じましたが、無事到着しました。
鴨肉飯を注文
やはりこのお店に来たからには「鴨肉飯」というアヒルの肉のどんぶりを注文します。
この味です!忘れかけていたけど、やっぱり美味しい。クセもなく、日本人の舌にもれなく合う味だと思います。
日本人との出会い
このときお店には、私の他に一人男性がいました。
私が先に食べ終わり、駅に戻ろうとすると、彼は声をかけてきました。
「Where are you from?」
私は「Japan」と答えると、彼は「ああ、日本人だったんですか」と。
彼も日本人だったみたいです。
ちょうど会社の休みが取れたので、旅行に来ていたようで、泊まっていたホテルの人に聞いてこのお店を勧められたそうです。
「ここのお店はクセもなく、食べやすくて良いですね」と言っていました。
彼は台湾特有の八角の味などが少し苦手だそうですが、このお店はそれもなくて良かったみたいです。
他にも軽く話した後、別れました。
旅先での一期一会の出会い。特に、日本人同士の出会いはよく話に聞いていましたが、私はこれが初めてでした。
今まであまりにも台湾人と一緒に行動しすぎて、日本人と出会う機会を逃していたのかもしれませんね。
たぶん、台湾では知らないうちに、日本人とたくさんすれ違っていたことでしょう。
もちろん、台湾人と触れ合うために今までしてきた行動なので別に後悔とかは全くないですが、たまにはこういう、日本人同士の出会いも良いもんだなあと思いました。
■鴨肉珍
【住所】高雄市鹽埕區新樂街231-2號
【営業時間】9:00〜23:00
【アクセス】MRT鹽埕埔駅、3番出口より徒歩
華達奶茶のタピオカミルクティー
タピオカミルクティーのおすすめ店として紹介してもらったお店です。
このお店も「鴨肉珍」と同じ、MRT鹽埕埔駅が最寄り駅です。
華達奶茶は、この鹽埕埔の店舗以外にも、新左営駅や、MRT三多商圈駅の大遠百デパートにも店舗があります。
■華達奶茶
【住所】高雄市鹽埕區新樂街99號
【アクセス】MRT鹽埕埔駅より徒歩
高雄国際空港
そして高雄空港へ戻ってきました。
3階の出国フロアへは階段かエレベーターで行けます。(エスカレーターがないのは少し衝撃的だったw)
2泊3日の短い旅の最後、空港でゆっくり過ごすことができました。
高雄空港は小さいけど結構綺麗で良いと思います。気に入りました。
高雄・台南で過ごした夢のような時間は再び、現実へと戻っていきました。
※台湾旅行でインターネットの準備がまだの方は以下の記事が参考になります
⇒台湾WiFiレンタルの比較とおすすめランキング
※台湾旅行の費用については以下の記事を参考に
⇒台湾旅行の費用を抑えるために必要なおすすめ情報まとめ