
台北市中山区に位置する大直(だいちょく)というところにしばらく滞在していたので報告します。
物価・地価が高い台北の中でも比較的暮らしやすい場所だと思います。
松山空港からMRTで1駅だったり、故宮博物院の最寄り駅だったりするので、落ち着いた旅行をしたい方が滞在場所として選ぶのも良いでしょう。
大学などの教育機関もありますので、学生向けの店が多い印象を受けました。
以下でこの街について書いていきます。
目次
松山空港から大直へのアクセス
大直駅は、MRT内湖線で松山空港駅から北へ一駅で到着します。
このMRT大直駅と、その次のMRT剣南路駅からは、あの有名な故宮博物院へのバスが出ています。
松山空港に到着して、まず最初に故宮博物院に行くという日程の方はこの大直周辺に宿をとるのも良いでしょう。
大直駅、剣南路駅から故宮博物院への行き方
この大直駅、剣南路駅から故宮博物院へは約10分で到着するので、故宮博物院まで最も近いMRTの駅になっています。
以下でバスによる故宮博物院へのアクセスを説明します。
MRT大直駅から故宮博物院へ
▲MRT大直駅を出てすぐの場所にあるバス停から故宮博物館へ行けます。
矢印の場所に書いてある、棕13番のバスに乗れば故宮博物館へ行けます。
バスの本数はそれほど多くないので、以下のアプリなどで何分後にバスが来るか確認しながら待つと良いでしょう。
■BusTracker Taipei
>>Android
>>iOS
MRT剣南路駅から故宮博物院へ
剣南路駅の駅前は大型ショッピングモールなどが立ち並び賑やかです。大型観覧車もあります。
モール前出口の逆側にある出口から駅を出れば目の前にバスターミナルがあります。ここから棕20番のバスに乗れば故宮博物院へ行けます。
故宮博物院から帰るバス
故宮博物院前にバスターミナルがあるので、来るときに乗ったバスと同じ番号のバスに乗車すれば帰れます。
MRT大直駅に帰るなら棕13番、MRT剣南路駅に帰るなら棕20番に乗れば良いということです。
おすすめカフェ
MRT大直駅とMRT剣南路駅の間には実践大学という大学があり、学生が多いエリアがありました。
大学が好きな私としては、この周辺の雰囲気は心地よく感じました。
庫卡咖啡 KOOKA COFFEE
ここでカフェ好きの私が一つおすすめのカフェを紹介しておきましょう。
実践大学の近くにある広くて快適なカフェです。電源もたくさんあるので作業に集中したいときにもおすすめ。もちろん無料wifiも有り。
以下のようなアイスコーヒーとデザートのセットは200元。組み合わせは色々選べます。
他にもメニューは多くあるので作業ついでに食事をすることもできます。
私の友達の、実践大学の大学院生も実はここでアルバイトしています。
その他のカフェ
その他、スターバックスやモスバーガー、マクドナルドなどの有名チェーン店も一通り揃っています。
学生はモスバーガーやマクドナルドなどの安い店で作業している様子でした。
スタバは値段が高い割に混んでいるので、上で紹介したようなカフェに行く方が良いと思います。
紹介したカフェ以外でも、台湾では普通に歩いていればすぐに良い雰囲気のカフェを見つけられます。
おすすめホテル
大直エリアのホテルを紹介します。MRT剣南路駅の近くにいくつか良いホテルがあります。
ベッレッツァ 台北
MRT剣南路駅から徒歩すぐの場所にあるホテル。撮影時は12月だったのでクリスマスツリーが入口にありました。
サト キャッスル モーテル
上で紹介した「ベッレッツァ 台北」がこのように見える交差点。
ここからくるっと90度以上回転するとすぐに「サト キャッスル モーテル」が見えます。
「ベッレッツァ 台北」に比べるとやや安めの価格帯ですが、このホテルもなかなか豪華ですよ。
まとめ
以上、故宮博物院の最寄り「大直エリア」について書きました。
台北市の中心部からはやや離れていますが、ショッピングモールがある賑やかなエリアや、大学周辺の落ち着けるエリアなどもあるので、ゆっくり過ごしたい人にはおすすめです!
台北のおすすめホテルと観光エリア