ROUND TAIWAN

【台湾一周36日目】高雄・佛光山(仏光山/ぶっこうさん)の観光

台湾一周、36日目。

この日は台湾最大級の仏教施設「佛光山(ぶっこうさん・フォーグアンシャン)」に行きました。

バイクに乗せてもらい、「左營駅」まで移動。

そこから義大客運バスに乗り北に向かいます。

佛光山はアウトレットモールと遊園地がある「義大世界」から結構近い場所にあります。

バスに乗って1時間弱ほどで到着しました。

佛光山

foguangshan-1

山の上にあるだけあって、広大な敷地です。

とにかく広かった。

上の写真の建物に入ると、セブンイレブンやスタバ、お土産物屋さんなどがありますが、仏教の施設内ということでどのお店にも肉は売っていません。

私とホストはまず、この建物の二階で昼食を食べることにしました。

二日連続の素食(ベジタリアンフード)です。
return-host2-2

バイキングなのにすごく安かったのを覚えています。

たぶん100元だったと思う。超お得!

満腹になったところで、この建物を出ます。

するとさらに広大な敷地が広がっていました。
foguangshan-2

一番奥にある建物を目指しますが、そこに行くまでにも、数々の見所があったので立ち寄ります。

本屋があったり、
foguangshan-4

ブロックで作られた佛光山のミニチュアがあったり、
foguangshan-11

他にも面白い物が色々ありました。
foguangshan-13

ゆっくり一つ一つの建物を見学しながら、少しずつ前に進みました。

ついに、一番奥の建物まで到着。
foguangshan-3

建物の中に入ると、さらに面白いものが色々あります。
foguangshan-9
foguangshan-10

くじのようなものを引いて、その結果についてお坊さんが一人一人に解説してくれます。
foguangshan-5

私はここでも、「台湾に順調に来られるか」という願いについて聞きました。

お坊さんは、「しっかり準備さえすれば大丈夫だ」と言ってくれました。

このあと、カフェに入りチョコレートケーキとコーヒを注文して少し休憩。
foguangshan-6

その後、仏教の教えに関する映画を無料で見ることができました。

映画を見終わった後、帰ることにしました。
foguangshan-14

佛光山で充実した時間を過ごすことができました。

■佛光山
【住所】高雄市大樹區統嶺里統嶺路1號
【アクセス】高鉄「左營」駅より義大客運バスの佛光山線で直行。
義大客運バスの時刻表はコチラ

▶︎高雄のおすすめホテルと観光エリア

ABOUT THE AUTHOR

管理人環島
2010年、台湾ドラマ・音楽をきっかけに台湾好きになる。2013年に初訪台して以来、隔月で台湾へ通う。2014年は2ヶ月かけて台湾一周し、帰国後に台湾中国語と英語の資格取得。2015年、日本で個人事業開業。2016年はワーホリビザにて台湾南部の高雄に長期滞在。2017年からは台北在住。2018年に台湾女性と国際結婚。現在は日本や台湾、その他国々を行き来しながら暮らしています。
Return Top